角待ちは対空

おもむろガウェイン

なんとかオブザイヤー2023

2023年は1回しか更新しないで終わります。来年はもっと更新するぞ~なんてことは言いません。多分書くことないです。

買って良かったもの

圧倒的にこれ。蓋の開け閉めしないで良いのがめちゃくちゃ楽。 来年は調味料も全部こういう感じにしようと思います。

ゲーム

クッキークリッカーを全クリしたことが一番大きなトピックでした。

最終的なボトルネックはやっぱり砂糖玉で、最後はずっと菜園やってました。 まだアップデート来ると思うのでとりあえず砂糖玉100に戻すところまでは頑張りたい。

Apexはなんの向上心もなくやっていて非常に非生産的な感じがしてます。 頼れるホライゾンかレイス(Apexに真剣な人はホライゾンかレイスを使う)を引くとランクがあがるみたいな感じになってます。

ワールドフリッパー

サービス開始時からやってたので終了は悲しい。はじめて真面目にやったソシャゲです。 良いところはあるけどまぁ流行らない理由もちゃんとつくって感じのゲームだったと思います。

「世界が混ざること」というテーマの上で一本筋の通ったシナリオは特に良かったです。

一番好きなシーンは「炎」かなぁと思います。 「使命と正面から向き合うのではなく、放棄する逃げる挫折する」みたいなストーリーのジャンルって確実にあると思うんですよ。一般化して(有害な)男らしさの放棄まで行けば最近のハリウッド映画は大体そんなテーマ含んでますし。ゲームだけで言えばFF15とかダークソウル3とかBBDFとか。 僕そういうジャンル好きなんですが、特に良かったと感じています。

あとは「ぼしゅーしまーす」だけで三大勢力(始龍、多くの手を持つ者、真なる精霊)に食い込むチャルアも良いですね。初期キャラというのもそそられます。

人の身でありながら「理外の剣」にまで昇進したシルティーもいいし、俺の中の強さ議論スレがざわつく。

映画

gaga.ne.jp

TARが良かったです。

気持ちの良い、噛まなくても飲み込める映画も良いんですが、咀嚼すると味が出てくる映画の方が好きです。気持ちよさは面白さに繋がるけど、面白さは決して気持ちよさだけではない。それでいて監督の生い立ちとか前作とかそういう作中外の知識を必要とせず作中の描写だけで完結してるようなもの好きで、つまり映画に対してミステリ小説的なフェアさを要求している節がある。

一方で最近の映画って「あれなんだったんだ?」みたいな「出来の悪い」要素がなくて、優等生っぽい作りが多いと思うんですが、それはそれで興ざめする。種明かしが直接的に快の源泉に利用されてるのを見ると「脚本術~!!」となってしまう。劇場でても「あれなんだったんだ?」と考える余地を残しつつ、考えれば解決するくらいにしてほしい。(もしかしたら解決しないでもいい)

TARはまぁそのいう自分が求めているものはなにか?を教えてくれた映画だったなぁと思います。

自分の求めてない、不意打ちで頭殴られるような衝撃のある作品というのは今年はなかった。

Discordで映画見る

Discordで通話しながらAmazon Prime Videoで映画を見る(ウォッチパーティ)活動何回かやりました。

高校の友達とゲーム友達とでそれぞれ。見た映画は

  • 2023/01 ドロステのはてで僕ら
  • 2023/01 バーフバリ
  • 2023/02 バーフバリ2
  • 2023/03 ザメニュー
  • 2023/03 MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない
  • 2023/03 プラットフォーム
  • 2023/03 女神の継承
  • 2023/08 君は彼方
  • 2023/08 十二人の怒れる男
  • 2023/09 鉄コン筋クリート
  • 2023/11 search/#サーチ2
  • 2023/12 人狼
  • 2023/12 立喰師列伝
  • ゴッドファーザー
  • ショーシャンクの空
  • レザボア・ドッグス
  • アイアンジャイアント
  • エレファント・マン
  • グレイテストショーマン
  • ダンサー・イン・ザ・ダーク

割と名作系を見てる気がする。最初は実績解除感のある映画を見るという趣旨だったけど、うまいことそういう映画が見つからないので見たい映画を見る感じになってる。

特別映画好きではない、けど文化的バックグラウンドが被ってる(同じ漫画やゲームをやってる)人と映画見るのは結構楽しい活動だと思います。これが映画好きが集まってしまうとなんか違う感じになってしまう。視聴中しゃべるしエンドロールは飛ばすし、意味わかんなかったところあれば戻るし、映画と本気で向き合うと趣旨の会ではない。

もう少しこの活動広げたいんだけど、知らない人とやるのは難しいだろうしどうしたものかと思ってる。

フィクション系

www.dlsite.com

圧倒的に出会って4光年で合体が素晴らしかった。

今年、というか思い出せる中で最も作者の熱量を感じた作品。

細かく考察しても面白いけど、圧倒的な人間賛歌の物語に単純に浸ってもいい。「タオルが敷かれていたんです。」を超える善性の肯定、人間賛歌あるか? エロ漫画を描く意味を自問自答して作品に落とし込んでるのも良い。これを同人誌で出来る胆力よ。

主観的な名作の基準ってその作品によって何か行動を起こしたか?だと思っていて、僕はこの作品を読んだことによって小説を書いて完成させて投稿することが出来た。これ以上の自分にとっての名作の証左はないと思う。

ミステリ小説はエレファントヘッドが一番面白かった。

ミステリ小説は話題になったやつは大体全部面白くて偉いと思う。この漫画がすごい系はほとんどしっくりこないので打率が全然違う。SFもそう。 ミステリ小説は物語の構造がそのジャンルによって規定されてて、且つ面白い物語の構造(謎があって解決される)そのままだから大体何読んでも面白い分野だと思う。SFは素材であってどういう物語が展開されるかはジャンルに規定されてないので面白いかどうかの差が激しい。

これもミステリ系だけど、なんというかある意味での素人臭さがよかった。 エレファントヘッドとか同じ作者の名探偵のいけにえとか、面白いけど隙がなさ過ぎて疲れるというのは否定出来ないなと思っていて、その点誰が勇者を殺したかは割と隙だらけなので安心して読める。

ジャンプ

今年はワンピースの圧倒的な後付け力に驚かされたのが印象的。くまのエピソードすごすぎないか? 自分はワンピースは伏線がすごい漫画ではなく後付け力がすごい漫画だろ思っていて、だからこそ最後まで裏切られることはないだろうと踏んで連載追いかけれる。物語の構想や構成がすごいだけだと途中で破綻したときリカバリされないまま終わることが多くて連載追いかける気になれない。期待を裏切られるかどうかが博打になるのでベッドしたくないという気持ちになり連載追いかけられない。

ワンピースの一挙放送も楽しめた。

呪術廻戦も連載追いかけてる。ワンピースと呪術廻戦のためだけにジャンプ買ってる。 呪術廻戦の何がいいかっていうと、呪力/呪術/魂/etc.の深掘りをずっとやっていてそれが軸になっていること。よくHUNTER×HUNTERと比べられるけどこの辺は全然違うなと思う。HUNTER×HUNTERは念の本質を深掘りしない。

なので、呪力/呪術/魂/etc.を軸として見たとき一貫した物語になっているだろうという期待で読み続けてる。これは裏切られるかもしれない。呪術使うのが一番うまいやつが勝つ物語(文字にすると当たり前だ)になっていると思っていて、そういう観点で五条悟を超えていくんだろうなと思ってる。

あとアニメの脹相戦よかったです。アニメである意味を強く感じられた。ぼっち・ざ・ろっくとかもそう。「原作通り」というのは原作はアニメじゃないんだから不可能なので、やはりアニメであるが故の強みが見られる方がうれしいなと思う。

勉強したこと

前半は戦後思想に興味があった(んだと思う)。

きっかけは忘れてしまった。まぁ戦争の年だしそういうきっかけだったと思う。

途中からドイツに興味が移ってフランクフルト学派とか批判理論周辺の本を読んでた。

ハーバーマスがフックとなってメディア論の本も何冊が読んだ。

あと大きなトピックとしては「計画」の深掘りしてた。

ソフトウェアエンジニアとして働いてるので計画という行為をよくするんだけどなんかあんまり本質がつかめないなぁと思ってる。未来や意志決定の自然化/数値化/科学化ですって言ってしまえばそうなんだけど、それでは還元できないものがあるよなぁと思って計画っぽいワードでいろいろ本読んでた。 けど未だに計画とは何かの答えは出ず。

歴史系の本は定期的に読んでるけど、まぁ全然身につかないね。読んだそばから忘れる。受験生すげぇわと思う。

それでも、日本人は「戦争」を選んだに出てくる高校生は賢すぎてビビる。

この辺はミステリ小説が好きなので面白かった。

そこから、言語哲学、分析哲学に興味が移って、今は中世哲学の本読んでる

これは全然入門じゃなくてすごかった。

中世哲学、名前がかっこいいですよね。普遍論争とか神の存在証明とか。あんまりキリスト教もローマ哲学もなじみはないけど、分析哲学みたいな数学的な補助線引くとまぁまぁ理解出来るのが面白いなぁと思ってます。

ローマ中世つながりで言うとこの本も面白かった。

まぁなんかこういう感じであるテーマに沿っていろいろ読んだり、興味が移って他のテーマにいったり、全然関係ない本読んだりしてる。 あんま身についてる感じがしないけど趣味だから!趣味だから!と自分をなだめてる。

音楽

これはYoutube musicのまとめだけど、多分まったく実態に沿ってないと思う。 アイドルはアニメに先行した劇場版で聞いたけどすげぇ!と思った記憶ある。けど、4位になるほどは聞いてない。祝福はもっと聞いてない。

今年は原神のサントラを多く聴いていました。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

この辺がお気に入りです。

終わり

今年は英語を本格的に勉強し始めたり、婚活もしたり、ジム通い始めたり、何にもやってないように見えていろいろやった年だったと思います。でも主観的にはあんまり満足感ない。