2018-01-01から1年間の記事一覧
.zshrc整理しようと思ったけどカオスすぎて諦めた。 以下、かっこいいやつに必要なやつ。解説はないので(僕もわからんので)読み解いてくれ。 # .zshrc autoload update_vcs_info_msg update_vcs_info_msg # precmdはプロンプト表示直前に呼び出される # pree…
そして明日食べるパンがない。
Proxelle 写真撮影用照明セット【2台セット】撮影キット 1灯式(85W電球付)+三脚スタンド+60X60ソフトボックス 収納バッグ付き 肖像 商品撮影に最適【PSE認証済】出版社/メーカー: Proxelleメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る 買ってし…
首里城の近くの池にイリオモテヤマネコいっぱいいた。
やるべきこと何もやらずに週末が終わった。すごい、こんなことがあるのか。
babel-preset-es2015は必須なんですかとか言ってる— t_ (@t_snzk) 2018年2月16日 普段TypeScript使ってるからなんとなくBabel+flowの構成にしてみたらぐったりした。 Amazon Cognitoってやつ使えばユーザー機能一瞬でつくれるんでしょと思って手出したらまた…
トランザクションとは一般的な不可分な一連の処理という意味で使っているが、例えばS3に画像データをアップロードしMySQLにはそのキーを保存したいみたいな場合の話。 MySQLへの書き込みだけであればそれこそMySQL(ストレージエンジンか)に備わっているトラ…
これは猫を飼ったことある人間にしかわからないだろうけど、猫を掲げると元気が出るぞ!
仕事でTLS関連のトラブルがあったが全然基礎知識がなかったので1から学んだ。この記事は特にTLSの仕様を解説したいわけではなくどこを参照してまだかメモっておく。僕が解説するよりそっちを参照したほうが確実。 まずSSLとTLSの違いすらわからないレベルだ…
米経済も仮想通貨もバーチャルYouTuberも成長し続ける。俺はTLSがわからん。
デビルマン見たくてNetflix契約したけど結局Fate/Apocrypha見て終わった。 めちゃよかったね。 tadahome.hatenablog.com 22話動画もいいし声優の演技もいいし言ってることもいいし音響もいいし何もかも良かったね。この話をみるためだけに2クール分見る価値…
www.cccair.co.jp もともとNexus Playerを便利に使っていたんだけどリモコンがぶっ壊れたのともう後継はでないだろうなと悟ったのでAir Stick 4K買った。特に4KだとかHDR要素は必要なかったけど、新発売でタイミング良かった。CCCはKKK並の印象だけどまぁ仕…
現金預金多すぎワロタ状態だったので大体を投資信託にした。 全財産の大部分をバランス型インデックスファンドに突っ込み、日本株の比率下げていきたいので楽天全米株式インデックスファンドを積立NISA枠で積み立てるように設定した。 あと面白そうなのでWea…
大阪王将ぷるもち水餃子 - イートアンド株式会社 土日これしか食べてない。餃子は完全栄養食だということになっている。生き残りたい。
ガノンドルフじゃなくてガノンドロフだったらしい。ごめんなさい。 それはそうとガノン倒した。 最後はワープポイントあるだろうからそこまでフラグ立てるかと思ったら、意外とそんなものはなくてそのままガノン戦やってしまった。一回死んだけどこれはいけ…
www.youtube.com 見どころ 敵の攻撃痛ない?おかしない?と思いながらボス倒しました おいおい盾カット率100%とかダークソウルかよとか思ってたら後半悲惨だった BBQチャレンジ です。 なんか敵強ない?2発は耐えてほしい。 前回 blog.yux3.net
youtu.be ガノンドロフ倒してる。 見どころは ねねっちが作った課題みたいな試練を早々に諦めるところ イカダに乗ったけど遅くて後悔してるところ 馬に乗ってはしゃいだけどすぐ飽きたところ です。 そして最後のガノンドロフとの死闘は必見です。完全に地の…