角待ちは対空

おもむろガウェイン

水族館行った

www.kaiyukan.com

存外に規模が大きくて楽しかった。

各所で写真撮ってくれるサービスがあるんだけど、毎回紙に印刷して購入どうですか?と勧めてくる。紙代馬鹿にならないだろうにタブレットとか使えばいいのにっていうのが一番気になった。

Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo Image from Gyazo

水族館のため、というわけではないけどレンズ買ったんだけど思ったより良かった。今まで単焦点のマクロレンズしか持ってなくて(フィギュアしかとらないし)ズームとかできない環境だったけど、できること増えて楽しかった。

とはいえ、水族館暗くて写真撮るの難しかった。魚動くしガラスが間に入ってるし。

カニがかっこよかった。あとクラゲがきれいでよかったんだけど写真は難しかった。

www.sony.jp

2019-07-15の日記

油断して家出たら祇園祭の宵々山で家に帰れなくなる。宵山?宵々山?宵々々山?とにかく烏丸通りが通れなくなるやつ。

宵々山いいところはそれなりにいい屋台がそろっていることで、故もなさそうな焼きそばしかないみたいなことがない。よくないところは屋台で食べなくても平日にその店行けば大体同じものが食べられるところ。

振り返れば京都来て数年立つけど観光スポットやイベントに全然行ってない。すげぇもったいないことしてる気がするしそういう性癖なのだから仕方ないという気もする。


去年の宵々山はめちゃくちゃ暑かったなぁという思い出がある。たぶん京都にいる限りは去年の宵々山の暑さがずっと基準になっていくと思う。

2019-07-06の日記

そういえば書いた。

developer.hatenastaff.com

今期(というかここ2年位)は技術的負債を地味に返済する仕事をしていて地味なのでせめて外部発表積極的にしてたけど、登壇という行為がなんだか向いてない気がする。ブログはまだまし。ちなみに地味じゃない返済とはインフラを刷新しk8s導入しました、みたいなやつ。

今期のフィードバックとして今はやってることとマッチして成果出せてるけど今後はどう活躍するつもりかみたいなのを頂いて、確かにと思いつつ、ウェブシステム開発に必要な技術として抽象化して身につけそこそこ高いレベルで適用していると思っていたがそうは認知されてないことや、そういう今後活躍するあてのない技術しか身につかないタスクが発生することにやるせなさを感じる。自己犠牲精神で仕事してるなら何かしらの幻想に取り憑かれているので辞めるのが正解なのでしょう。

そして今MySQLカジュアルの資料も公開するの忘れてることに思い出した。